¥11,000以上のご購入で送料無料

他人と比べずに自分を見つめる NATSUKI KISO

〈体を動かすことの喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第3回は、社会人になってからトレーニングやランニングを始め、仲間と体を動かすことの楽しさを知った木曽夏希さん。

  • PhotographIORI MATSUDAIRA
  • TextHERENESS

学生時代は吹奏楽部に所属し、運動とは無縁の生活を続けていた木曽さんは、社会人になってから体を動かすことの虜になり、今ではヨガインストラクター資格の取得を目指している。

トレーニングを継続できたのは、コミュニティーのおかげ

「学生時代は6年間吹奏楽部で、運動とは無縁の生活でした。社会人になりストレスで太ってしまったので、ダイエットのためにとりあえず走ってみたものの、一人で走るのは辛くて続かなくて。そこでグループトレーニングを行うジムに行ってみたら、どハマりしてしまいました。週5回、1日に2回行くことも。1時間のトレーニングを終えるとたくさん汗をかいて、めちゃくちゃ達成感があって。この感覚を毎日味わうことができたら最高だと思ったんです」

トレーニングを継続できたのは、コミュニティーの存在が大きかったという。仲間と一緒なら一度断念したランニングも楽しむことができた。

「ジムに通い詰めているうちに、友達もたくさんできました。いつの間にかダイエット目的だったことは忘れて、友達に会いに行くのが楽しみになって。グループで取り組むランニングも、話ができるペースで走るのは楽しくて、一人の時とは全く違って辛さを感じることはありませんでしたね。おかげでランニングも好きになり、スピード練習までするようになりました」

コロナ禍で、数々のマラソン大会が中止となり、多くのランナーが目標を失っている。木曽さんもその煽りを受け、走ることへのモチベーションを見失ってしまったという。

「コロナの影響を受けて、出場予定だったマラソン大会が中止になったり、会社のランニング部の活動もなくなりました。仲間と一緒に走ることもできなくなり、走ることへのモチベーションが落ちてしまいました。走ることにおいて、コミュニティーの大切さを改めて実感しました」

ヨガでは人と比べないことが大切

一方で、家の中でもできるヨガをする時間が増えた。ヨガとの出合いは、体を動かすことへの向き合い方を見直すきっかけとなった。現在では、ヨガの先生になる勉強をしている。

「ヨガでは人と比べないことが大切で、ヨガマットの上では自分だけの世界に集中します。振り返ってみると、マラソンをしている時は、どこかにあの人よりも速く走りたいという気持ちがあって、無意識に競争していました。SNSでも知らず知らずのうちに他人を気にしてしまったり。比べることや周りの目を気にすることに疲れてしまっていたんだなと気付きました」

仲間と共にスポーツをすることで、体を動かすことの楽しさを見出した木曽さん。ヨガでは、他人と比べずに自分を見つめることを知った。仲間と体を動かすことの楽しさを共有しつつも、自分自信を見失わない、ちょうど良いバランスを手に入れたようだ

木曽夏希 身長152cm
SMOOTH WOOL T‑SHIRT(UNISEX) (WOOL BEIGE) XSサイズ ¥9,900
SUGARCANE SHORTS WOMEN (OLIVE GREEN) XSサイズ ¥12,000
FLUFFY WOOL SOCKS SHORT (BLACK)Sサイズ ¥2,200
✳︎価格は全て税込

PEOPLE

CALM TALK 09  必要としている人に豊かさを届けたい  | 斉藤りょう子(瞑想家・ヨギ)

CALM TALK 09 必要としている人に豊かさを届けたい | 斉藤りょう子(瞑想家・ヨギ)

瞑想家でヨギの斉藤りょう子は、瞑想を生活の中に取り入れるコツを教えてくれる

view more
CALM TALK 07 誰かのために、の先にサステナビリティはある |ベイン理紗(モデル)

CALM TALK 07 誰かのために、の先にサステナビリティはある |ベイン理紗(モデル)

モデルのベイン理紗は、食の根本を見直すことで、都市と地方をつなぐきっかけを得た

view more
CALM TALK 06 微妙な変化を感じ取り 動き 作る|有永浩太(ガラス作家)

CALM TALK 06 微妙な変化を感じ取り 動き 作る|有永浩太(ガラス作家)

吹きガラスで美しい造形を生み出す有永浩太さんは、瞑想的なランナーでもある

view more
CALM TALK 05  自然と向き合う気持ちいい瞬間を、直感的に伝えたい | 中瀬萌(アーティスト)

CALM TALK 05 自然と向き合う気持ちいい瞬間を、直感的に伝えたい | 中瀬萌(アーティスト)

アーティスト中瀬萌は、生まれ育った相模原の自然の中で、作品と空間を紡いでいる

view more
CALM TALK 01 身体の痕跡を残す| 加々見太地(アーティスト)

CALM TALK 01 身体の痕跡を残す| 加々見太地(アーティスト)

アーティストであり登山家の加々見太地は、環境と身体の相互作用を記録する

view more
働き方は自分で作ってきた  NOMURA SHOTEN 野村空人

働き方は自分で作ってきた NOMURA SHOTEN 野村空人

働き方そのものを作ってきた野村空人さんにとって、仕事は生活の一部であり自分の一部となっている。

view more
HAGIさんは、なぜGMRC(Good Morning Run Culture)を主催するのか?

HAGIさんは、なぜGMRC(Good Morning Run Culture)を主催するのか?

走ることが目的じゃない Good Morning Run ClubとGood Morning Run Culture

view more
理想の動きを求めて<br>MOMOKO AKIYAMA

理想の動きを求めて
MOMOKO AKIYAMA

〈体を動かす喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第5回は陸上競技実業団チームを引退し、ランニングとの新しい関係を模索している秋山桃子さん。

view more
意味があることだから頑張れる NOBUYUKI SHIROI

意味があることだから頑張れる NOBUYUKI SHIROI

とにかく笑顔なのだ。撮影のために何度も何度も走ってもらうのだけれど、その度に笑みが溢れる。すこしストイックな表情でお願いします!と声をかけないとずっと頬が緩んだまま。それくらい走ることが楽しいというのが伝わってくる。フォームが軽やかなのはブレイクダンスで世界大会にまで出場していたというバネが効いているからだろう。

〈HERENESSのSUGARCANE LONG PANTS〉のモデルをお願いした白井伸之さんは 、甲府のコーヒースタンド〈AKITO COFFEE〉で働く傍ら、トライアスロンの超ロングディスタンスレースであるアイアンマンレースを目指してトレーニングに励んでいる。東京から甲府に移住して仕事を楽しみ、フィールドを活かして体を動かす。そんな白井さんがここに至るまでの話を聞いた。

view more
ランニングを通した出会いで 今の自分はある<br>MIZUKI KATSUMATA

ランニングを通した出会いで 今の自分はある
MIZUKI KATSUMATA

〈体を動かすことの喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第5回は、ランニングコミュニティ〈LOL RUN CREW〉を主催する勝俣水稀さん。

view more
走ることは生きること 歯磨きと変わらない<br>NOBUHIDE TAKASHIMA

走ることは生きること 歯磨きと変わらない
NOBUHIDE TAKASHIMA

〈体を動かすことの喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第4回は、中学時代から陸上競技に打ち込み、今もランニングに関わる仕事を続ける高嶋宣秀さん。

view more
体の中が空っぽになる感覚が気持ちいい CHIHIRO YOSHIKAWA

体の中が空っぽになる感覚が気持ちいい CHIHIRO YOSHIKAWA

〈体を動かすことの喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第2回は走り始めて1年、心と体の変化を実感している吉川千翔さん。

view more
めまぐるしい時こそ、走る YUKINA TANIMOTO

めまぐるしい時こそ、走る YUKINA TANIMOTO

〈体を動かすことの喜びを知る人〉を紹介するHERENESS MEMBERS。第一回は800m走という過酷な競技を経て、いまは〈楽しみとしてのランニング〉を手にした谷本有紀菜さん。

view more