¥11,000以上のご購入で送料無料

SUSTAINABLE TALK #002 使えば使うほど環境に優しくなれるアプリ

たとえ一人の行動でも、「データ」となればその蓄積がいかにポジティブな影響を及ぼしているか実感を得ることができる。アプリを活用して、楽しく課題解決に参加してみませんか?

サステナブルな消費行動に関心はあるけれど、何からはじめていいのか分からない。そもそも自分一人のアクションに何の意味があるのか、と悶々としたことはありませんか? 今回はそんなモヤモヤを払拭し、気持ちよく取り組むサポートをしてくれるアプリをご紹介します。

mamoru

mamoru (まもる)は人や地球に優しいお店と出会い、よりサステナブルな生活をサポートする無料のアプリ。サステナブルなお店の検索に使用できるほか、SDGsに取り組むコミュニティとも繋がることが可能。
お店探しのマップとして使えるだけでなく、自分で見つけたサステナブルなスポットを追加することでアプリ全体のマップが充実していくという双方向的な関わり方ができるのも大きな魅力です。アプリ内で画像やレビューを投稿すればお店の応援にも繋がります。
*α版(2021年5月現在)

mymizu


mymizuアプリは、外出中どこにいても無料で水を補給することができる参加型プラットフォーム。日本で約6,500箇所、世界では約20万箇所の給水ポイント「mymizuスポット」を公共施設や一般のカフェなどに設置することで、使い捨てプラスチックの削減をはじめ、消費行動自体を変えことを目標としています。
アプリには給水を記録する機能があり、ユーザー数だけでなく、給水のニーズや環境問題に関心を示すユーザーを可視化。また、使わずに済んだペットボトルの数や削減できたCO2の排出量が計測されます。「海洋汚染」「プラスチック問題」となると問題が大きすぎる為、個人としてなにができるか見えにくいのが現状ですが、テクノロジーを通して日常の水分補給をデータ化することで、自分にとってより身近なものにしてくれます。何かしらアクションを起こしてみたいという人は、まずマイボトルから始めてみるのもオススメです。

Pirika


ごみ拾いを楽しくするボランティアSNS Pirika(ピリカ)は、「いざ、ゴミ拾い!」と肩肘を張らず、いつでもどこでも拾った時が「ボランティア」になるアプリ。使い方はいたってシンプル、ゴミを拾ってその写真を投稿するだけ。例えば、ランニング時に休憩で立ち寄った公園で、最寄りのスーパーまでの道端で、といった日常の中でゴミを見つけることは(残念ながら)多々あるはず。もし拾う余裕があれば、たとえ一つでも拾って投稿することができます。
先日、筆者が初めて投稿してみたところ、わずか1日で43件の「ありがとう(≒Likeボタン)」と5件のコメントがつきました(なんて温かい…!)。自分の何気ないアクションに対する「ありがとう」の声は素直に嬉しいものですね。

さらに、拾った場所の付近では毎日のように誰かがゴミ拾いを投稿していることもアプリのマップから判明。すぐに始められる手軽さだけでなく、周りにも活動する人がいると励みにもなり、思いのほかハマる方も多いのではないでしょうか。

「小さなことからコツコツと」というと、始めるのが億劫に感じたり、継続しにくいことが多々ありますよね。しかし、これらのアプリならいかがでしょう? 今すぐ始められそうな気がしませんか? 「楽しいこと、気持ちの良いこと」として日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。私たちも皆さんと一緒に取り組んで行けるアクションを企んでいますので、ぜひそちらもお楽しみに!

TOPICS

8/26〜28 東東京でPOPUP STORE を開催!

8/26〜28 東東京でPOPUP STORE を開催!

夏の終わりに下町情緒の残る台東区元浅草で、8月26日から28日の3日間、久しぶりのPOPUP STOREを開催します。

view more
THIS IS HOW WE CREATE  No.001 SUGARCANE SHORTS SIX INCH

THIS IS HOW WE CREATE No.001 SUGARCANE SHORTS SIX INCH

HERENESSの開発ストーリー SUGARCANE SHORTS SIX INCHの場合

view more
HERENESSを体感するイベント YOGA&RUN 開催

HERENESSを体感するイベント YOGA&RUN 開催

HERENESSのミッションは「体を動かすことの喜びを少しでも多くの人に伝えること」です。今回のポップアップではこのミッションの実現のためのイベントを開催します。

view more
HERENESS 東京ではじめてのポップアップストアを開催します

HERENESS 東京ではじめてのポップアップストアを開催します

2020年12月15日にD2CスポーツアパレルブランドとしてスタートしたHERENESSが、東京で初めてのポップアップストアを開催します。

view more
On Running ランニングの合間に

On Running ランニングの合間に

HERENESSのメンバーが大好きで購読しているメディアがあります。『Lobsterr Letter』、毎週月曜日の朝にメールボックスに届くNEWSLETTERです。海外のソースを中心とした、政治、経済、文化などの話題がフラットに並べられ、そのどれもが優しい視点で解説されています。

このNEWSLETTERで特に楽しみにしているのが、OUTLOOKという時評のコーナーです。3人のメンバーが週替わりで、ニュースから得られる気づきやそれを深掘りした思考、個人的な体験などを語ってくださいます。その半歩先を行く考察は、「なんとなくそんな気がしていたんだよな」という私たちのまだまとまり切っていない思考をぴたっとした言葉に落とし込んでくれます。

ある日、このOUTLOOKで〈On Running ランニングの合間に〉というタイトルの記事が届きました。ここに書かれていたことは、まさにHERENESSが伝えたいと思っているランニング、体を動かすことの核心でした。これをHERENESSのユーザーのみなさんと是非シェアしたいと思い、〈LOBSTERR LETTER〉のご好意で転載させていただくことになりました。

view more
SUSTAINABLE TALK #003 天然素材アイテムで洗濯を快適に

SUSTAINABLE TALK #003 天然素材アイテムで洗濯を快適に

木の実やウールの塊が洗濯に使えるなんてご存知でしたか?今回のSUSTAINABLE TALKは環境に優しく、なにより洗濯が楽しくなるアイテムをご紹介します。

view more
SUSTAINABLE TALK #001 サステナブルなだけじゃない? 〈量り売り〉こそ美味しい理由

SUSTAINABLE TALK #001 サステナブルなだけじゃない? 〈量り売り〉こそ美味しい理由

海外ではよく見かける食料品の〈量り売り〉。近年日本でも様々な量り売りを展開するお店が増えていますが、みなさんは利用されたことがありますか?

view more
ウール 自然からの贈り物

ウール 自然からの贈り物

私たちのシグネチャーマテリアルであるメリノウール。その強みや注意するべきところ、何よりも魅力をお伝えします。

view more